運営方針

Policy

社会福祉施設としての機能を十分に発揮できるよう組織体制の強化を図り、各部門間の連絡・調整も円滑に行われ、実態に適した運営を推進してきます。その運営に当たっては、施設利用者の生命と健康を守りながら、より家庭的(生活の場としての質の確保)な雰囲気の中で、明るく・温かく・楽しく生活ができるように創意工夫を凝らしながら、豊かな人間性溢れる支援を行うよう努力します。

個別支援計画を基に、個々のニーズを尊重しながら基本的生活習慣の向上を図るとともに、より快適な生活の場づくりをしています。

利用者の人権の尊重、プライバシーの保護について個人の意思や要望にそった介護・援助・支援に努め、入浴・排泄・更衣時の同性介護を徹底するなど努めています。

一般社会や家族生活に適用する感覚で自然に働きかけるとともに大声を出さない、十分に説得するなどその年齢にふさわしい接遇に心掛けるよう努めています。

施設長 ごあいさつ

Message

行田園は1993年(平成5年)に精神薄弱者入所更生施設として開業しました。
開業以来、ご家族の皆さまには、行事への参加や施設の環境整備等、継続的にご協力をいただきました。
また、地元地域の皆さまには、地域のお祭り等のイベントに、一緒に楽しく参加をさせていただきました。
長年に渡り、当園に関わる多くの方々のお力添えのおかげで、行田園も少しずつ成長することが出来ました。
これからも、障害者支援施設として障害のある方が「安心をして過ごせる施設づくり」を進めます。職員一同でご利用者に寄り添い、小さなことにも気づきを持ち、福祉専門職として質の高い支援を行います。そして、毎日の生活の中でご利用者の願いを受け止め笑顔あふれる施設を目指します。
どうぞ、これからも行田園をよろしくお願い申し上げます。

社会福祉法人聖徳会
行田園 施設長
大野 浩哉

事業所概要

Outline
設置運営の主体の名称および所在地
名 称 社会福祉法人 聖徳会
所在地 埼玉県行田市荒木1735番地
理事長 蛭間 順子
施設・事業所の名称および所在地
名 称 行田園
所在地 埼玉県行田市荒木1199番地
施設・事業所の種別
障害者支援施設(生活介護・施設入所支援・併設短期入所)
施設・事業所開設日
2011年10月1日※新体系移行時期
1993年12月1日(精神薄弱者入所更生施設開業) 
事業所番号
埼玉県指定1113700056
定 員
生活介護 50人
施設入所支援 50人
短期入所 併設2人
空床数
主たるサービスの対象者
18歳以上の知的障害者
施設・事業所の規模および構造
敷地面積 6,000㎡
延床面積 1,772.40㎡
建物構造 鉄筋コンクリート造スレート葺陸屋根2階建
組 織
施設長
総務課 事務員、管理栄養士、栄養士
支援課 サービス管理責任者、生活支援員、看護師
嘱託医
厨 房 (外部委託による給食業務)

サービス

Services
[]
[]
[]
[]
[]
[]
[]
[]
[]

生活介護

  • 食事・入浴・排泄等の介護、日常生活上の支援
  • 創作的活動(紙すき・手工芸)の機会の提供
  • 上記活動に通じた身体能力、日常生活能力の維持・向上のための支援
  • その他、健康管理、ご利用者に応じた支援

施設入所支援

  • 夜間における食事・入浴・排泄等の介護、日常生活上の支援
  • 余暇支援、日常生活能力の維持・向上のための支援
  • その他、夜間における健康管理、ご利用者に応じた支援

短期入所

  • 食事の提供、入浴または清しき
  • 日常生活上の介護、機能訓練
  • 生活相談、健康管理
  • その他、日常生活上のお世話

日中一時支援

障害者等を一時的にお預かりし、日中における活動の場の提供や見守り、社会に適応するための日常的な訓練等を行います。

一日の流れ

Daily routine

基本的な一日の流れ

(平日)
6:30 起床
7:00 着替え・寝具整理
8:00 朝食
9:00 歯磨き・余暇時間
9:30 ラジオ体操・水分補給
10:00 日中活動

火曜はサークル活動

11:30 活動終了・食堂へ移動
12:00 昼食

食後は歯磨き

13:00 入浴、日中活動

入浴(月・水・金) 日中活動(火・木)

15:00 おやつ
16:00 余暇
17:30 夕食
18:30 余暇時間
19:30 水分補給
20:30 就床準備
21:00 消灯

活動の特徴

Features of the activity

得意なこと、好きなこと・・・ご利用者にあった活動を行います

日中活動は軽作業班と創作活動班、リハビリ班に分かれています。
軽作業班は牛乳パックを使った製品(はがき、椅子など)の作成を行ない、創作活動班はご自分の得意とする活動(裁縫、絵画、計算など)を行い、リハビリ班は肢体不自由の方を対象に歩行訓練に取り組んでいます。
毎週火曜日はご利用者の希望にそったサークル活動に取り組んでいます。活動内容はドライブ、散歩、カラオケ、料理、運動です。

ご利用方法

How to use

ご利用希望の方へ

まずは、施設見学をお願いいたします。見学は1度だけでなく、数回お願いすることが多いです。当園では、ご利用者本人が園の雰囲気や日課になじめるかどうかを基準に受入判断いたします。
相談支援事業所をお使いの場合は、その事業所経由で当園にご連絡いただけますと、手続きがスムースに行きます。

生活介護 平日9:00~16:00

若干名の受け入れは可能です。
ただし、送迎は行っておりませんので、ご家族の送迎やご利用者が自力通園できることが条件となります。

施設入所支援

現在は、女性1名空きがございます(2023年4月現在)。
入所をご希望の場合には、短期入所の利用からご検討ください。
※埼玉県の入所調整名簿へのご登録も必要です。

短期入所 年中無休 入所および退所時間8:30~20:00

2か月前より受付開始します。

使う時期が決まっていない場合でも、今後当園を使いたいとお考えの場合には、まずは施設見学をお願いしております。
事前に短期入所利用契約を締結しておきますと、いざというときの利用がスムースとなります。

日中一時支援 年中無休 8:30~20:00

2か月前より受付開始します。

使う時期が決まっていない場合でも、今後当園を使いたいとお考えの場合には、まずは施設見学をお願いしております。

お住まいの市が交付する地域生活支援事業受給者証が必要になりますので、お持ちでない場合にはまずは市にご相談ください。

※行田市にお住まいの方を対象としています。

採用情報

Recruitment

行田園の求人は下記よりご覧ください。

お問い合わせ・アクセス

Contact & Access

社会福祉法人聖徳会 行田園

  • 月曜~金曜 8:30~17:30
    (土日祝、年末年始除く)
    ※緊急の場合には、上記以外も受付いたします。
  • 〒361-0011
    埼玉県行田市荒木1199
  • 048-557-3283
下記のお問い合わせフォームからご利用ください。
お問い合わせフォーム
  • 見沼園
  • 見沼園あんしん相談室
  • 行田園
  • ポコ・ア・ポコ
  • グループホーム ルーチェ