ご寄付のお願い Donation
聖徳会は1987年に社会福祉法人として創設し、同年に開業した見沼園は築33年を迎えて建物および設備の老朽化が問題となっています。
その他、現在では新型コロナウイルスに対する保健衛生費が増大化しております。
ご利用者に「安心安全」な福祉サービス提供のためにも、ご理解とご協力をお願い申しあげます。
築33年の見沼園増築および大規模改修
見沼園開業から33年。開業時から今まで入所しているご利用者は20代であれば50代、30代であれば60代になっています。
精神薄弱者入所授産施設として開業した当園は、当時バリアフリー化を意識する必要も高くなかったことから、高齢化が進んだご利用者には生活が難しくなってきています。
また、居室環境も現行基準とかけ離れており、プライバシー確保や感染防止の観点からも改善が必要となっております。

増築・大規模改修にて実現したいこと
安心安全な施設への転換
感染症対策4人部屋から2人部屋、個室に転換を図り、密状態を解消し感染症リスクを下げたいと考えています。

ベッドが置ける部屋に1人3.3㎡の畳部屋ではベッドを置くのが困難です。足腰弱ったご利用者にはベッド利用を可能したいと考えています。
